top of page

活動報告 (2019年度1学期)
4月9日 (火)
入学式
第四十八回 入学式が行われました。
今年も多くの子供たちが片倉高校の門をくぐり、仲間になりました。
子供たちが、楽しく学校生活を送れるように、私たちPTAは見守っていこうと思いますので、活動にご協力くださいますようお願いします。




2019_入学式
6月7日 (金)
体育祭 ウォーターステーション
短縮プログラムで実施された体育祭。今年はウォーターステーションに例年よりも多くの委員さん達が協力してくださいました。初めてオレンジジュースを少し加えてみたのですが好評で、すぐなくなってしまいました。さすがベテランの三年生は「いただきまーす」と大勢来てくれていましたが、一年生は「2リットル自分で持ってきちゃったぁー」と言っている生徒さんがいました。早めに降り出した雨に手際よく動いていただいた委員さん達。びしょびしょになりながら残った飲み物やごみの片付け。男子生徒さんもお手伝いしてくれて、大変でしたが、記憶に残る印象的なウォーターステーションとなりました。




2019_体育祭
2019_感謝状
6月8日 (土)
東京都公立高等PTA連合会 (都高P) から感謝状をいただきました。
片倉高校が毎年、星樹祭 (文化祭) で行っている
「東京都公立高校 PTA 連合会子ども応援募金」活動に対し、
今年も表彰をいただきましたのでご報告します。
今年度も活動を継続していきます。
みなさまご支援ご協力をどうぞよろしくお願いします。

7月13日 (土)
総務委員会 CC作戦の報告
梅雨時で天気を心配しておりましたが、出発時には晴れ間も出て、由井中学校まで1時間ほどかけてゴミ拾いをしました。
お忙しいところ、参加して下さった皆様、ありがとうございました。
引き続き、PTA活動に ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。



2019_CC作戦
bottom of page