top of page

活動報告 (2018年度 2学期)
健康づくりの日
10月31日 (水)
健康づくりの日
ウォーターステーション終了
当日は晴れて、生徒達はたくさん汗を流してウォーターステーションにやってきてくれました。
今年はオレンジジュースを取り入れてみたところ、あまりの人気に驚いてしまいました。
お忙しい中お手伝いに来てくださった保護者の皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。


2018 星樹祭 2日目
9月15日 (土)
2018 星樹祭 2日目
平成最後の星樹祭の最終日 雨となってしまいましたが たくさんのお客様にご来場頂きましてありがとうございました。
以下各ブースの委員会よりの感想です。
◆学年委員会 (カフェ・ド・片倉運営)
----チームワークよく助け合いながら楽しく3日間乗り切りました!
◆文化委員会 (手作り体験コーナー)
----今年はあいにくのお天気でお客様が少なかったです。そんな中涼しかったせいか?プラ板が大盛況でした。色々な作品が出来上がるのが楽しかったです。
◆広報委員会 (写真プレゼントコーナー&星樹祭取材)
----3日間片校生の盛り上がりに圧倒されて、もう 1 度私達も高校生に戻りたくなりました。毎年取材中に思うのですが、ファッションショーのレベルが非常に高いのです。ぜひ来年もたくさんの方に見ていただきたいです。
◆総務委員会 (リサイクル&バザー運営)
----役員が初めてでしたが皆さまのお陰で無事終了することができました!次年度 制服リサイクルをパワーアップします!お楽しみに。







星樹祭 1日目
9月14日 (金)
2018 星樹祭 1日目
本日はあいにくのお天気になってしまいましたが、たくさんのお客様にご来場頂きましてありがとうございました。
3-4 では総務委員会のリサイクルバザーと八王子ワークセンターさんの手作りパンやケーキ、可愛い雑貨コーナーをご用意。
そのお隣では学年委員会の美魔女のお母様方がお飲み物のサービス (ソフトドリンクです) でおもてなしをするカフェ・ド・片倉
3-5 では文化部委員会プロデュースのオリジナルなブレスレットやブラバンを体験できます!
また名カメラマン揃いの広報部による写真のプレゼント (本人、御家族限定) もご用意しています。
今年もてんこ盛りの企画をご用意してお待ちしてますので明日の最終日もよろしくお願いします。
















星樹祭準備
9月13日 (木)
2018 星樹祭 準備
今年も和気あいあいで前日準備をしています。たくさんのお客様をお待ちしております。








bottom of page